ギャラリー解説
書画
梅城岡川好文、楷書四字(近代、AD1868〜1938)
紙本肉筆・・縦119cm、横34cm
「梅城書贈」の下に、陰刻「源好文印」と陽刻「子
薫」の落款が押されている。岡川梅城は長野の人
で、名は好文、通称は五郎、字は子薫、号を梅城
と称し、漢学を北村義山や宮下早梅らに学び、明
治41年に文検に合格した後、長野師範学校など
で子弟の教育に従事した漢学者である。
[ギャラリー一覧へ戻る]