ギャラリー解説蛟蛟

書画

黄虎洞手習い、陰陽刻自用印二顆(現代、AD2024、5、17)

縦横・・3x2.4cm

『蒙求』の張芝と豫譲の句を戰國篆文と金文で刻した、「臨

池學書」(池に臨みて書を學ぶ)と、「呑炭爲唖」(炭を呑み

唖と爲る)とである。「草聖」と稱された後漢の張芝の話は

有名で、「池に臨んで書を學び、池水盡く黒し、筆を下せば

必ず楷則を爲す」と傳えている。豫譲は國士として遇して

くれた智伯が、襄子に滅ぼされて其の頭蓋骨は漆を塗って

酒器にされた(織田信長の頭蓋骨酒器の原典は此處に有

る)爲、國士として仇を報ず可く、身に漆を塗って獅ニなり

炭を呑んで唖となり、己の形状を變へて襄子に近づいた

と言う話である。


[ギャラリー一覧へ戻る]