ギャラリー解説蛟蛟

書画

黄虎洞手習い、陰刻自用印一顆(現代、AD2024、6、14)

縦横・・3x3cm

『易經』の乾の一句を、古璽文で刻した「雲行雨施」(雲

は行き雨は施す)である。雲が出て雨が恵みを施し、萬

物を育成させる、所謂雲が出て慈雨が降ると言う事であ

る。最近は慈雨ならぬ萬物を死滅させるが如き破風豪

雨が頻發しているが、此は我々人類が「發展」と言う錦

の旗の下で、地球を壊し續けて來た結果であろうか、さ

すれば現状の氣候異常も、「因果應報」と言う事ではあ

るまいか。


[ギャラリー一覧へ戻る]