ギャラリー解説蛟蛟
書画
黄虎洞手習い、陰刻自用印一顆(現代、AD2024、7、4) |
|
|
|
縦横・・3x3cm 唐の王昌齢の「芙蓉樓送辛漸」の中から、有名な一句 を甲骨文で刻した、「一片氷心在玉壺」(一片の氷心玉 壺に在り)である。「氷心」とは清らかな心を表している が、己の半生を振り返るに、氷心であった事が有るで あろうかと考えるに、答えは否である。子供時代も子供 なりの俗氣と欲望に塗れていた。要するに、一片の濁 心が常に有り、今も「生」と言う濁心に苛まれている状 況である。故にこそ「氷心」が有ったと斷言出來る人を 羨ましく思うのである。一片の氷心どころか濁心塗れ で在った己などは、俗人凡人の最たる者であろう。 |