ギャラリー解説蛟蛟
書画
黄虎洞手習い、陰刻自用印一顆(現代、AD2024、8、24) |
|
|
|
縦横・・2.4x2.4cm 『荀子』勸學篇の一節を戰國篆文で刻した、「不積小流 無以成江海」(小流を積まざれば以て江海を成すこと無 し)である。『荀子』には、「蹞歩を積まざれば以て千里を 致すこと無く、小流を積まざれば以て江海を成すこと無 し」と有る。何事も足下の一歩から始めて、其れを繼續 する事が重要なのである。七歳頃から始めた漢文訓讀 は、七十の半ばになっても未だ千里には至っていないし 、從心を過ぎて始めた日記代わりの石彫りも、無論江 海など成していない。千里に至った、江海を成したと思 った瞬間、物事は其處で止まってしまう。そうでは無くて 一生「積」を繼續する事が重要であり、人としての進歩 であると、言えるのではあるまいか。 |