ギャラリー解説蛟蛟

書画

黄虎洞手習い、陰陽刻自用印二顆(現代、AD2024、9、29)

縦横・2.4x2.5cm

共に『論語』で季氏篇と述而篇の句を、金文で刻した「疑思

問」(疑には問を思う)と「好古敏求」(古を好み敏に求む)

とである。共に学問の重要性を言った言葉で、季氏篇に

は「君子の九思」が述べられており、「視るには明を思ひ、

聽くには聡を思ひ、色は温を思ひ、貌は恭を思ひ、言は忠

を思ひ、事は敬を思ひ、疑には問を思ひ、忿には難を思ひ、

得るを視ては義を思ふ」と有る。述而篇には、「我は生まれ

ながらにして之を知る者に有らず、古を好み敏に以て之を

求むる者なり」と有る。


[ギャラリー一覧へ戻る]