ギャラリー解説蛟蛟

書画

黄虎洞手習い、陽刻自用印一顆(現代、AD2024、11、24)

縦横・5x2.1cm

『論語』公冶長の一句を、甲骨文で刻した「無伐善」(善に

伐《ほこ》ること無し)である。孔子が弟子に各々思いを言

わせた時、顔淵は「善に伐ること無く、勞を施すこと無し」

と答えている。人は得てして一寸の事でも人に誇りたいも

のであるが、自分の善行を誇らないのは難しい。己はひと

に誇るもの等何も無く、逆に能の少ない事を居直ってい

る。筆が使えなくても構わない、下手で結構と。


[ギャラリー一覧へ戻る]