ギャラリー解説
書画
後彫前田斉泰、楷行書七字(幕末維新、AD1811〜1884) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦123cm、横28.5cm 「後彫泰」の下に、陰刻「菅斉泰」と陽刻「後彫老人」の落 款が押されている。前田後彫は加賀の人で、名は斉泰( 幼名は利康)、号を後彫と称した、加賀藩第十三代藩主 である。前田家は菅原氏で、前田利家も菅原利家と名乗 っていた記録がある。菅原斉泰こと前田斉泰は、正二位 権中納言加賀藩主で、文政五年・1822に家督を継ぎ、 慶応二年・1866に嫡男慶寧に家督を譲っている。 |