ギャラリー解説
書画
機外平沼騏一郎 、楷書五字(近代、AD1867〜1952) |
|
|
|
絹本肉筆・・縦139cm、横41.5cm 「平沼騏書」の下に、陰刻「従二位勲一等男爵」と陽 刻「平沼騏一郎之印」の落款が押されている。平沼 機外 は岡山の人で、名は騏一郎、号を機外と称し、 東京帝大卒業後司法省に入り、検事総長・大審院長 等を歴任し、その後司法大臣・第36代内閣総理大 臣を務めた政治家であるが、同時に大東文化協会 第三代会頭にして大東文化学院初代総長でもある。 |