ギャラリー解説
書画
黄鶴久保村秀方 、行草書五絶(近代、AD1870〜1934)
絹本肉筆・・縦133cm、横43cm
「黄鶴書」の下に、陰刻「久保村秀方印」と陽刻「黄鶴山
人」の落款が押されている。久保村黄鶴は山形の人で
、名は秀方、号を黄鶴・景雲・琴堂などと称し、初め書
を黒川研堂に学び、次いで日下部鳴鶴に師事し、山口
県師範学校に職を奉じた書家で、豪放な書を好んでい
る。
[ギャラリー一覧へ戻る]