ギャラリー解説

書画

晴雲西(村)和作、行書五絶(近代、AD1883〜1963)

紙本肉筆・・縦138cm、横16cm

「上海碧荘 西晴雲」の下に、陰刻「西和」と陽刻「晴

雲」の落款が押されている。西晴雲は島根の人で、

本姓は西村、名は和作、号を晴雲と称し、初め画を

吉嗣拜山に学び、その後中国に渡って斉白石に師

事し、呉昌碩の知遇を得て上海に上海南画院を創

設した画家で、山水・花鳥を得意とし同時に書も善く

している。一見して呉昌碩風の字である。


[ギャラリー一覧へ戻る]