ギャラリー解説

書画

雲洞鈴木重成、行書五絶(近代、AD1881〜1943)

紙本肉筆・・縦133cm、横32cm

「雲洞」の下に、陰刻「重成印」と陽刻「子卿」の落

款が押されている。鈴木雲洞は山形の人で、名

は重成、字は子卿、号を雲洞と称し、幼時より厳

父の薫陶を受け、学才共に卓越していたが、日下

部鳴鶴の門に入って和漢の筆跡を研究して一家

を成した書家で、満鉄参事の職を辞した後は、書

道研究に専念して門人を養成している。昭和7年

に和風堂から『雲洞先生三体帖』を出している。


[ギャラリー一覧へ戻る]