ギャラリー解説
書画
倣・王素、柳下仕女圖(清中期、AD1794〜1877) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦91cm、横39cm 王素は清朝中期の画家で、字を小梅と言い、乾 隆59年(1794)に生まれて、光緒3年(1877) に卒している。画材の中では仕女圖を最も得意 とし、仕女の王素として有名である。本品も、柳 の下に佇む二人の仕女の構図であり、甲戌桂 月下澣と有れば、同治十三年(1874)八月下 旬の製作と推測される。落款は、陰文の王素と 陽文の小某の二顆である。 |