ギャラリー解説
石材
古白玉小圭T(清朝時代) |
|
|
|
高さ7.35cm、肩幅3.6cm、底幅3cm、厚み1.15cm 白玉の小圭である。圭は既に商代から見られ、 大概20cm前後の品が多く、一般的には頭頂部 が平らな平頭・折肩・平底で、一穴乃至は二穴 であるが、漢代に至ると、頭が尖った尖頭・折肩 ・平底の形態が現れ出し、小型の品も見られ出 す。山東省からは、長さ9.2cmの青玉圭が出 土している。本品は、尖頭・折肩・平底・一穴で はあるが、純粋な板ではなくやや丸味が有り、 清朝頃の品と思われる。 |