ギャラリー解説
石材
本渓橋頭古緑石有蓋長方硯 |
|
|
|
經14.5cm、經10cm、厚さ3cm 遼寧省本渓の橋頭鎮で産出する石で、所謂遼硯と称するもの である。遼硯は伝統的に線彫りを特徴とするが、現在では透か し彫りや立体彫りも行われている。橋頭鎮石は、其の色調が多 様で、灰色・緑色・紫色・黄色等である。 本品は、蓋に「満洲守備記念」と刻されている。 吉林省の松花江石と遼寧省の橋頭石とは、共に本渓産出の石 ではあるが、吉林の方は横縞の緑色を基本とし、遼寧の方は、 緑色と紫色或は緑色と黄色とが混じり合っている。共に清朝以 来の硯石ではあるが、色調の相違から松花江石の方を上に見 る傾向が強い。 |