ギャラリー解説
工藝
泥土加彩蝉(民國時代) |
|
高さ・・1.4cm、縦・・6.5cm、横・・3.1cm 泥土をただ固めて着色した蝉であり、 水分を加えると跡形もなく熔けて赤土 に変わってしまうが、現状では硬い蝉 である。一体何の目的で作られたか 不明であるが、恐らく明器の一種であ ろう。古来中国では、死者の魔除けと 蘇りを兼ねて、死者の口に玉の蝉を 含ませ、それを含蝉と呼んでいる。し かし、全ての身分の人が玉蝉を使っ た訳ではない。以前、台湾の葬儀祭 品店で、紙銭等と共に紙の蝉を見か けた事が有る。店主の話では「死者 と共に埋める」との事であったが、玉 蝉以外に時代が下ると紙蝉が登場す る以上、その間に石蝉・陶蝉・木蝉・ 泥(土)蝉等が有っても不思議では無 い。とすれば本品は、民国時代(顔料 と紋様から判断)の泥蝉ではと、推測 されるが、博雅の士の教えを切に請 う所以である。 |