ギャラリー解説
書画
東郭落合爲誠、行書七絶(近代、AD1867〜1942) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦23cm、横13cm 「東郭」の下に、陽刻「誠」の落款が押されている 。落合東郭は肥後の人で、名は爲誠、字は士応、 号を東郭と称し、明治初期の学者元田永孚の外 孫で、明治・大正・昭和の三代の天皇家に侍従と して勤めた宮内官僚で、第五高等学校で教壇に 立った時には、夏目漱石や長尾雨山らと同僚でも あるが、それよりも森槐南の指導を受けた漢詩人 として有名で、人品・詩品共に高く、「当代屈指の 名手」との称賛を受けた漢詩人である。 |