ギャラリー解説
書画
物外佐藤恒二、篆書五字(近代、AD1878〜1952) |
|
|
|
絖本肉筆・・縦135.5cm、横34cm 「物外佐藤恒篆」の下に、陰刻「佐藤恒印」と陽刻 「?號物外」の落款が押されている。佐藤物外は 長野の人で、名は恒二、字は伯仁、号を物外と称 し、佐倉藩医で第二代順天堂主である佐藤尚仲 の養子で、初代佐倉順天堂院長佐藤舜海の養子 となり、佐倉順天堂院長を務めた医者であるが、 書や篆刻にも堪能で、書の折帖や『物外印譜』等 を残している。 |