このページでは1999年度ゼミ生による研究論文を公開しています。ゼミ生がそれぞれ個別のテーマを設定し、山崎先生のご指導の下で培った英語コーパス言語学の知識を基づいて作成した1年間のゼミ活動の集大成です。
ぜひご覧になってください。


氏名 研究テーマ
佐藤 智樹 ファッション用語によるアメリカ、イギリスの比較
高本 香織 アメリカとイギリスのNewsとFictionにおける高頻度の副詞の研究
中林 保子 つなぎ言葉(linking words): though, although, howeverについて
見目 卓之 英語コーパスに基づく形容詞の研究−書き言葉において使用される形容詞の違い
酒井 真由子 かわいい形容詞
山本 幸枝 Ms. Mariah Careyの歌詞調査
小川 明彦 Brown, Frown, Lob, Flob, Wellingtonコーパスからみるスペリングの違い
大神 有希 アメリカ・イギリス・カナダの健康志向
田中 聡子 推理小説とLOB Corpus・Brown Corpusとの単語の相違
遠山 裕美子 語と語の結びつき a lot of, many much
石川 真澄 新聞英語の動詞について
大塚 直之 インターネットホームページ上における業種別英単語使用傾向