信号待ち交差点
研究室の移動
篠田 隆 | 2007.10.25
本学に着任してから15年ほど、第2研究棟4階の南向きの研究室を使用してきました。卒業生の多くは、この部屋でゼミなど行ったことを記憶されているものとおもいます。南向きなので、冬は暖かく過ごすことができよかったのですが、7号館から丸見えだったため、また日差しが強かったために、よくブラインドをしておりました。部屋の両壁だけではなく、真ん中にも書架を置いていたため、たいへん狭く感じました。以下の2枚は各々窓側とドア側を撮ったものです。
数年前に通路を隔てた北向きの研究室に移動しました。本と資料をずいぶんと整理し、書架は両壁だけに設置しました。中央にゆったりとしたスペースができ、快適になりました。窓の向こうには比企丘陵の絶景が展開しています。丘陵は四季折々に衣替えし、その美しさは息をのむばかりです。以下の3枚は今年の5月に撮った写真です。天気がよければ、浅間山を見ることもできるようです。いつでも気兼ねなく研究室をお訪ねください。お待ちしております。
- 信号待ち交差点 |
- 篠田 隆 |
- リンク |
- サイトマップ |
- お問い合わせ(Top)