《黄虎洞ギャラリー》

Oukodou Gallery ・ Chobit Collection

黄虎洞伯泉齋研究室集蔵授業用参考資料之一部

【中朝日の硯石に關しては、將に多種多様の感が有り、一々枚舉に暇が無い程であるが、其の一部である代表的な品を列舉し、參考に供す】

※中國硯石・・・寧夏回族自治区銀川の賀蘭山石硯、★甘粛省臨洮県の洮河緑石硯・徽県の栗亭硯、陝西省西安の磚瓦硯、遼寧省本渓の橋頭石硯(所謂遼硯)、★吉林省安図の松花江緑石硯、山東省青州の紅糸石硯・紫金石硯・泰安の燕子石硯・尼山の尼山石硯・臨沂の徐公石硯・金星石硯・淄博の淄川石硯・即墨の温石硯・莒の浮来山硯・莒南の紫糸硯・蒼山の薛南山硯・石家地方の亀石硯・蓬莱の廟島群島砣磯島石硯・青島の田横島石硯(所謂山東魯硯)・泗水の柘沟澄泥陶硯(所謂魯柘硯)、★山西省運城新絳の澄泥陶硯(所謂旧澄泥硯)・忻州五台県の五台山石硯(所謂台硯・段硯)・五台山澄泥陶硯、河北省易県の易水石硯・淶水県の野三坡石硯、北京の潭柘紫石硯・黄土坡青石硯、河南省方城の黄石山石硯・済源の王屋山天壇石硯・霊宝市の虢州硯・息県の蔡州白硯・南陽の独山玉石硯・洛陽新安の虢州澄泥陶硯、湖北省大冶県の角石硯・恩施市の雲錦硯・宜昌の大沱石硯・秭帰県の帰州緑石硯、湖南省靖州の黎渓石硯・瀏陽の菊花石硯・長沙の谷山硯・沅陵県の辰州石硯・吉首県の水冲石硯、江蘇省蘇州の獲村石硯・霊巌山石硯(所謂蘇州新澄泥硯)・常熟県の赭石硯・連雲港の雪(大理石)硯、宜興の紫砂陶硯、安徽省黄山の歙州硯(所謂黄山歙硯)・淮南の八公山紫金石硯・宿州霊璧県磬雲山石硯(所謂霊璧硯)・宿州の樂石硯・蕭県の紫石硯、浙江省江山の西渓石硯(所謂西硯)・淳安県の青渓龍硯・紹興市の越硯・温州の華嚴石硯、★江西省婺源の龍尾山石硯・玉山の細羅紋石硯(所謂歙硯)・石城の石城石硯・廬山の金星石硯・修水の修口石硯(所謂貢硯・赭硯)、福建省福州の寿山石硯・將樂県の龍池硯・崇安県の建渓石硯、★広東省肇慶の端渓石硯(所謂端硯で各坑・各巌を含む)・恩平市の恩州硯、貴州省畢節の織金石硯・思州の蠻渓石硯・普安の龍渓石硯・梵淨山の紫袍玉帯石硯、広西壮族自治区柳州の柳硯、四川省重慶奉節の蘷州石硯・石柱の金音石硯・合川の三峽石硯・峨眉の虎渓石硯・攀枝花の苴却石硯(所謂金沙江硯)・蒲江県の蒲硯、雲南省洱源の鳳羽石硯・大理の大理石硯、西藏自治区仁布県の仁布硯、等々。(★印は古來より五大名硯と言われているもの)

尚、澄泥硯に關しては、今でこそ技術的進歩に因り多様な色調を呈しているが、傳統的觀點から言えば、山西の絳州澄泥は黄色・黒色を、山東の魯柘澄泥は醤紅色・黒色を、河南の虢州澄泥は茶色・黒色を、夫々基本的色調としている。

※臺灣硯石・・・彰化の螺渓石硯・花蓮の蛇紋石硯・金門島の蛇紋石硯、等々。

※北朝鮮硯石・・・平安北道の渭原石硯・平安南道の大同江石硯・黄海南道の海州長淵石硯・咸鍾北道の鍾城石硯、等々。

※韓國硯石・・・忠清北道丹陽の紫石硯・忠清南道保寧の藍浦熊川烏石硯・保寧の聖住山石硯、等々。

※日本硯石・・・秋田県の木葉石硯、岩手県の紫雲石硯、宮城県の雄勝石硯、栃木県の松渓石硯、茨城県の小久慈(国寿・大子)石硯・久慈黒石硯、群馬県の桜川石硯、長野県の龍渓石硯、山梨県の雨畑石硯、静岡県の真黒川石硯・蒲萄石硯、新潟県の奴奈川石硯、愛知県の鳳來寺(鳳鳴・金鳳・煙巌)石硯、三重県の養老石硯・那智黒石硯、福井県の鳳足(紅梅・宮川)石硯、滋賀県の高島虎斑石硯、京都府の清滝石硯・岩王子石硯、岡山県の高田石硯、鳥取県の諸鹿石硯、島根県の馬蹄石硯、山口県の赤間石硯・澄渓(柱渓)石硯、愛媛県の唐斑石硯、高知県の三原石硯・蒼龍石硯、長崎県の若田石硯、熊本県の龍雲(頷)石硯、宮崎県の紅渓石硯、鹿児島県の冷泉(青泉)石硯・屋久島の銹水石硯、等々。

-石材 ・ 硝子-

-CHINESE STONE & GLASS,I-

硯石系(1416)

(☆印は日本石・◇印は臺灣石・△印は朝鮮石・◎印は韓國石)

  1. ☆秋田北秋田森吉木葉石木葉文長方硯(近世)911
  2. ☆岩手一関紫雲石小長方硯(現代)590
  3. ☆岩手一関紫雲石小天然硯(現代)919
  4. ☆岩手一関紫雲石長方硯(現代)572
  5. ☆岩手一関紫雲石天然硯T(現代)606
  6. ☆岩手一関紫雲石天然硯U(現代)880
  7. ☆岩手一関紫雲石天然硯V(現代)884
  8. ☆宮城石巻雄勝石板硯(現代)5
  9. ☆宮城石巻雄勝御留山石有蓋正方硯(現代)568
  10. ☆宮城石巻雄勝石円相硯(現代)637
  11. ☆宮城石巻雄勝石長方硯(現代)710
  12. ☆宮城石巻雄勝石唐草文門様硯(現代)793
  13. ☆宮城石巻雄勝石松鶴亀文天然硯(現代)836
  14. ☆宮城石巻雄勝石有蓋円硯(現代)901
  15. ☆宮城石巻雄勝石樹葉文天然硯(現代)905
  16. ☆栃木足利松渓石天然硯T(現代)588
  17. ☆栃木足利松渓石天然硯U(現代)920
  18. ☆山梨南巨摩雨畑石天然硯T(現代)168
  19. ☆山梨南巨摩雨畑石天然硯U(現代)625
  20. ☆山梨南巨摩雨畑石天然硯V(現代)900
  21. ☆山梨南巨摩雨畑石天然硯W(現代)932
  22. ☆山梨南巨摩雨畑石天然板硯(現代)883
  23. ☆山梨南巨摩雨畑石小天然硯T(現代)638
  24. ☆山梨南巨摩雨畑石小天然硯U(現代)840
  25. ☆山梨南巨摩雨畑石有蓋小楕円硯(現代)639
  26. ☆山梨南巨摩雨畑石円硯(現代)790
  27. ☆山梨南巨摩雨畑石八菱文円硯(現代)826
  28. ☆山梨南巨摩雨畑石仙人文太史硯(現代)866
  29. ☆長野上伊那龍渓石天然硯T(現代)553
  30. ☆長野上伊那龍渓石天然硯U(現代)728
  31. ☆長野上伊那龍渓石天然硯V(現代)897
  32. ☆長野上伊那龍渓石有蓋天然硯(現代)695
  33. ☆静岡安部川真黒石天然硯(現代)605
  34. ☆愛知新城鳳来寺山金鳳石小天然硯(現代)569
  35. ☆愛知新城鳳来寺山金鳳石天然硯(現代)755
  36. ☆愛知新城鳳来寺山金鳳石二面天然硯(現代)803
  37. ☆愛知新城鳳来寺山鳳鳴石天然硯T(現代)797
  38. ☆愛知新城鳳来寺山鳳鳴石天然硯U(現代)894
  39. ☆愛知新城鳳来寺山鳳鳴石小天然硯(現代)822
  40. ☆愛知新城鳳来寺山煙巌石天然硯(現代)774
  41. ☆愛知知多郡師埼層群化石天然硯(現代)795
  42. ☆三重那智黒石天然硯T(現代)546
  43. ☆三重那智黒石天然硯U(現代)654
  44. ☆三重那智黒石小長方硯(現代)756
  45. ☆三重那智黒石龍文天然硯(現代)780
  46. ☆滋賀大津瀬田川黒石等天然硯三點(現代)586
  47. ☆滋賀高島虎斑石天然硯(現代)784
  48. ☆京都右京区愛宕山清滝石軍配形硯(現代)628
  49. ☆岡山勝山高田石天然硯T(現代)567
  50. ☆岡山勝山高田石天然硯U(現代)719
  51. ☆岡山勝山高田石天然硯V(現代)896
  52. ☆岡山勝山高田石三足天然板硯(現代)781
  53. ☆山口赤間紫金石長方硯(現代)864
  54. ☆山口赤間紫金石天然硯T(現代)565
  55. ☆山口赤間紫金石天然硯U(現代)791
  56. ☆山口赤間石天然硯T(現代)11
  57. ☆山口赤間石天然硯U(現代)852
  58. ☆山口赤間石天然硯V(現代)879
  59. ☆山口赤間石両面天然硯(現代)640
  60. ☆山口赤間石有蓋円硯(現代)825
  61. ☆山口赤間石波頭文天然板硯(現代)844
  62. ☆山口古赤間石天然硯(近代)634
  63. ☆山口古赤間石松樹文楕円硯(近代)768
  64. ☆山口下関石柱渓石長方硯(現代)609
  65. ☆土佐三原石天然硯(現代)548
  66. ☆土佐三原石楕円硯(現代)834
  67. ☆長崎対馬若田石天然硯T(現代)549
  68. ☆長崎対馬若田石天然硯U(現代)694
  69. ☆長崎対馬若田石天然硯V(現代)717
  70. ☆長崎対馬若田石楕円天然硯(現代)898
  71. ☆長崎対馬若田石破石文楕円硯(現代)941
  72. ☆熊本球磨川龍頷石天然硯(現代)870
  73. ☆熊本球磨川龍雲石長方硯T(現代)904
  74. ☆熊本球磨川龍雲石長方硯U(現代)931
  75. ☆宮崎延岡紅渓石波文天然硯(現代)574
  76. ☆宮崎延岡紅渓石天然硯T(現代)678
  77. ☆宮崎延岡紅渓石天然硯U(現代)878
  78. ☆宮崎延岡紅渓石天然硯V(現代)939
  79. ☆宮崎延岡紅渓石松樹文天然硯(現代)851
  80. ☆宮崎延岡紅渓石波文長方硯(現代)902
  81. ☆宮崎延岡紅渓緑石龍文楕円硯(現代)936
  82. ☆鹿児島川内冷泉石天然硯(現代)775
  83. ☆鹿児島屋久島銹水石小天然硯(現代)600
  84. ☆京都宇治田原朝陽窯清水焼梵字文長方陶硯(現代)916
  85. ☆奈良赤膚焼玉泉窯褐釉下駄様陶硯(現代)928
  86. ☆三重伊勢神楽窯東大寺良弁風字瓷硯(現代)615
  87. ☆兵庫丹波篠山立杭焼褐釉楕円陶硯(現代)922
  88. ☆佐賀県伊万里青花唐草文長方瓷硯(現代)702
  89. ☆京都北桑田郡美山町御室窯青花粉彩花卉文長方陶硯(近代)908
  90. ☆産地不明石変形硯(現代)616
  91. ☆産地不明木製円硯(現代)764
  92. 寧夏銀川賀蘭山石半円硯(現代)585
  93. 寧夏銀川賀蘭山石詩句文鼓形硯(現代)909
  94. 甘粛臨洮洮河告ホ爛灯文長方硯T(現代)163
  95. 甘粛臨洮洮河告ホ爛灯文長方硯U(現代)687
  96. 甘粛臨洮洮河告ホ爛灯文長方硯V(現代)735
  97. 甘粛臨洮洮河告ホ霊芝文長方硯T(現代)736
  98. 甘粛臨洮洮河告ホ霊芝文長方硯U(現代)737
  99. 甘粛臨洮洮河告ホ草花回文長方硯(現代)738
  100. 甘粛臨洮洮河告ホ雲文長方硯(現代)739
  101. 甘粛臨洮洮河緑石瓶文長方硯(現代)913
  102. 甘粛臨洮洮河告ホ双龍文門様硯(現代)740
  103. 甘粛臨洮洮河告ホ桃文小長方硯(現代)595
  104. 甘粛臨洮洮河告ホ有蓋楕円硯(現代)587
  105. 甘粛臨洮洮河緑石有蓋龍文楕円硯(現代)674
  106. 甘粛臨洮古洮河告ホ舟遊文楕円硯(清朝時代)551
  107. 遼寧本渓橋頭緑灰石円硯(現代)581
  108. 遼寧本渓橋頭灰告ホ木葉文円硯(現代)673
  109. 遼寧本渓橋頭灰緑石長方硯(現代)620
  110. 遼寧本渓橋頭緑石長方硯(現代)814
  111. 遼寧本渓橋頭紫石長方板硯(現代)671
  112. 遼寧本渓橋頭紫石松鶴文天然硯(現代)868
  113. 遼寧本渓橋頭黄石長方板硯(現代)686
  114. 遼寧本渓橋頭古緑石有蓋長方硯(民國時代)846
  115. 吉林安図松花江緑石馬車文長方硯(現代)56
  116. 吉林安図松花江緑石長方硯(現代)716
  117. 吉林安図松花江緑石花卉文楕円硯(現代)685
  118. 吉林安図松花江緑石長方板硯(現代)693
  119. 吉林安図松花江緑石孔雀文長方硯(現代)762
  120. 吉林安図松花江緑石門様硯(現代)828
  121. 河北易県易水石蘭亭長方硯(現代)33
  122. 河北易県易水石楕円蘭亭硯(現代)885
  123. 河北易県易水石壺文小長方硯(現代)594
  124. 河北易県易水石海波龍文太史硯(現代)681
  125. 河北易県易水石有蓋正方硯(現代)713
  126. 河北易県易水石十二支文円硯T(現代)726
  127. 河北易県易水石十二支文円硯U(現代)857
  128. 河北易県易水石天然硯(現代)842
  129. 河北易県古易水石雲龍文小長方硯(民國時代)610
  130. 河北易県古易水石海波文長方硯(民国時代)658
  131. 河北北京潭柘紫石有蓋双龍雲文円硯(現代)598
  132. 河北北京潭柘紫石有蓋雲龍文楕円硯(現代)805
  133. 河南方城黄石山石雲龍文楕円硯(現代)577
  134. 河南方城黄石山石蓮葉形筆洗(現代)632
  135. 河南済源天壇緑石桃様硯(現代)910
  136. 河南済源天壇紫石蝙蝠文変形硯(現代)940
  137. 河南洛陽新安茶澄泥有蓋雲龍文楕円陶硯(現代)642
  138. 河南洛陽新安黒澄泥蓮池形陶硯(現代)849
  139. 河南洛陽新安古茶澄泥龍文楕円陶硯(民国時代)631
  140. 河南南陽独山碧玉石小長方硯(現代)859
  141. 山東青州紫金石長方硯(現代)758
  142. 山東青州紅糸石長方板硯(現代)7
  143. 山東青州紅糸石松樹文三角硯(現代)688
  144. 山東青州紅糸石雲文台形硯(現代)886
  145. 山東青州古紅糸石楕円板硯(民國時代)589
  146. 山東青州古紅糸石天馬瑞雲文長方硯(民國時代)607
  147. 山東泰安燕子石長方硯(現代)559
  148. 山東泰安燕子石天然硯T(現代)877
  149. 山東泰安燕子石天然硯U(現代)914
  150. 山東泰安燕子石小天然硯(現代)771
  151. 山東曲阜尼山石三角硯(現代)619
  152. 山東臨沂徐公石天然硯T(現代)584
  153. 山東臨沂徐公石天然硯U(現代)649
  154. 山東臨沂徐公石天然硯V(現代)945
  155. 山東臨沂金星石海波雲文横楕円硯(現代)895
  156. 山東臨沂金星石雲龍文長方硯(現代)923
  157. 山東臨沂金星石竹節形硯(現代)933
  158. 山東淄博淄川石有蓋雲龍文横楕円硯(現代)622
  159. 山東蓬莱砣磯島石有蓋雪浪文長方硯(現代)602
  160. 山東泗水柘沟黒澄泥竹兔文長方陶硯T(現代)578
  161. 山東泗水柘沟黒澄泥竹兔文長方陶硯U(現代)838
  162. 山東泗水柘沟黒澄泥八仙図文楕円陶硯(現代)677
  163. 山東泗水柘沟黒澄泥有蓋雲龍文横楕円陶硯(現代)723
  164. 山東泗水柘沟黒澄泥龍鳳文日月陶硯(現代)746
  165. 山東泗水柘沟黒澄泥雲龍文長方陶硯(現代)747
  166. 山東泗水柘沟黒澄泥龍文長方陶硯(現代)804
  167. 山東泗水柘沟黒澄泥有眼麒麟形陶硯(現代)750
  168. 山東泗水柘沟黒澄泥桃文楕円陶硯(現代)786
  169. 山東泗水柘沟黒澄泥雲龍文楕円陶硯(現代)891
  170. 山東泗水柘沟醤紅澄泥鐘形陶硯(現代)635
  171. 山西絳州黄澄泥有蓋古錢文長方陶硯(現代)579
  172. 山西絳州黒澄泥琴様陶硯(現代)669
  173. 山西絳州黒澄泥龍鳳文日月陶硯(現代)730
  174. 山西絳州朱澄泥竹節形陶硯(現代)770
  175. 山西絳州紫澄泥有眼龍文長方陶硯(現代)751
  176. 山西絳州紫澄泥桃様陶硯T(現代)724
  177. 山西絳州紫澄泥桃様陶硯U(現代)725
  178. 山西絳州紫澄泥正方陶硯(現代)817
  179. 山西絳州紫澄泥四足卷文石渠陶硯(現代)867
  180. 山西絳州茶澄泥長方陶硯(現代)743
  181. 山西絳州黒茶澄泥瓜葉形陶硯(現代)892
  182. 山西絳州白澄泥小長方陶硯(現代)611
  183. 山西絳州白澄泥雲文三角陶硯(現代)824
  184. 山西絳州蝦頭紅澄泥長方陶硯(現代)863
  185. 山西絳州古蝦頭紅澄泥双龍文長方陶硯(民国時代)760
  186. 山西絳州古朱澄泥双龍双鳳文長方陶硯(民国時代)721
  187. 山西五台県五台山黒澄泥有蓋宝塔文楕円陶硯(現代)614
  188. 山西五台県五台山茶澄泥双鵞様陶硯(現代)698
  189. 山西五台県五台山蒼青石何其仁銘蘭亭長方硯(現代)167
  190. 山西五台県五台山蒼青石浮彫双龍文方硯(現代)942
  191. 山西五台県五台山古国盗ホ松鹿文長方硯(民國時代)550
  192. 湖北宜昌大沱石竹節硯(現代)563
  193. 湖北大冶角石正方板硯(現代)832
  194. 湖南州黎渓石有蓋円硯(現代)558
  195. 湖南州黎渓石蛇文楕円硯(現代)810
  196. 湖南州古黎渓石巻文長方硯(民國時代)915
  197. 湖南瀏陽菊花石有蓋菊葉文天然硯(現代)599
  198. 湖南瀏陽菊花石竹節形硯(現代)929
  199. 江蘇蘇州古蠖村石龍鳳文日月硯(民國時代)552
  200. 江蘇蘇州霊巌山澄泥石古錢文長方硯(現代)169
  201. 江蘇蘇州霊巌山澄泥石正方小石渠硯(現代)626
  202. 江蘇蘇州霊巌山澄泥石回文楕円小門様硯(現代)783
  203. 江蘇蘇州霊巌山澄泥石楕円蘭亭硯(現代)679
  204. 江蘇蘇州霊巌山澄泥石蘭亭硯(現代)798
  205. 江蘇蘇州霊巌山澄泥石鐘形硯(現代)682
  206. 江蘇蘇州霊巌山澄泥石龍文長方硯(現代)689
  207. 江蘇蘇州霊巌山石有蓋小長方寒山寺硯(現代)582
  208. 江蘇蘇州霊巌山石有蓋横長方寒山寺二面硯(現代)670
  209. 江蘇常熟赭石小蘭亭硯(現代)799
  210. 江蘇宜興古紫紅砂雲文長方陶硯(民國時代)561
  211. 浙江江山西渓石金魚文楕円硯(現代)643
  212. 浙江江山西渓石卷文楕円硯(現代)665
  213. 浙江江山西渓石双龍文円硯(現代)873
  214. 浙江江山西渓石龍文壺形硯(現代)925
  215. 福建福州寿山石長方硯(現代)573
  216. 福建福州寿山石鼓形板硯(現代)802
  217. 安徽淮南八公山紫金石鵞様硯(現代)570
  218. 安徽淮南八公山紫金石竹葉文竹節様硯(現代)893
  219. 安徽宿州霊璧磬雲山石長方硯(現代)701
  220. 安徽宿州霊璧磬雲山石楕円硯(現代)899
  221. 安徽黄山(所謂歙州)石牛姿文小長方硯(現代)624
  222. 安徽黄山(所謂歙州)石回文小門様硯(現代)564
  223. 安徽黄山(所謂歙州)石金暈雲文小門様硯(現代)806
  224. 安徽黄山(所謂歙州)石魚子金暈文楕円硯(現代)722
  225. 安徽黄山(所謂歙州)石金暈文小楕円硯(現代)592
  226. 安徽黄山(所謂歙州)石魚子文八角硯(現代)712
  227. 安徽黄山(所謂歙州)石魚子雲文小楕円硯(現代)623
  228. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石羅文長方硯T(現代)162
  229. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石羅文長方硯U(現代)715
  230. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石羅文小楕円硯(現代)700
  231. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石水波文三角板硯(現代)554
  232. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石眉仔文長方硯T(現代)596
  233. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石眉仔文長方硯U(現代)773
  234. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石金暈蓮葉文半円硯(現代)647
  235. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石山水家屋文横楕円硯(現代)752
  236. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石羅文瓶形二足硯(現代)651
  237. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石龍文長方硯(現代)734
  238. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石龍文三角硯T(現代)754
  239. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石龍文三角硯U(現代)830
  240. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石台形天然硯(現代)767
  241. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石片口円硯(現代)772
  242. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石雷文門様硯(現代)777
  243. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石羅文楕円小板硯(現代)778
  244. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石有蓋横長方硯(現代)788
  245. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石竹林蛙文長方硯(現代)831
  246. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石魚子双龍文長方硯(現代)889
  247. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石雲松文楕円硯(現代)845
  248. 江西婺源龍尾(所謂歙州)石眉仔回文楕円小門様硯(現代)890
  249. 江西上饒玉山(所謂歙州)石有蓋細羅文円硯(現代)542
  250. 江西上饒玉山(所謂歙州)石細羅文瓶様硯(現代)618
  251. 江西上饒玉山(所謂歙州)石細羅文両面硯(現代)645
  252. 江西上饒玉山(所謂歙州)石細羅文瓢箪形硯(現代)668
  253. 江西上饒玉山(所謂歙州)石龍文楕円硯(現代)732
  254. 江西上饒玉山(所謂歙州)石細羅文長方硯(現代)757
  255. 江西修水修口石瓜葉文天然硯(現代)823
  256. 江西修水修口石正方硯(現代)862
  257. 江西修水修口石花卉文長方硯(現代)705
  258. 江西修水修口石有蓋円硯(現代)571
  259. 江西修水修口石龍文小楕円硯(現代)641
  260. 江西修水修口石有蓋花卉文楕円硯(現代)835
  261. 江西修水古修口石長方硯(民國時代)917
  262. 江西廬山金星石龍文楕円硯T(現代)575
  263. 江西廬山金星石龍文楕円硯U(現代)636
  264. 江西廬山金星石有蓋円硯T(現代)652
  265. 江西廬山金星石有蓋円硯U(現代)779
  266. 江西廬山金星石双龍文楕円硯(現代)766
  267. 江西石城石城石龍文三角硯(現代)630
  268. 広東肇慶端渓石雙龍文楕円硯(現代)6
  269. 広東肇慶端渓石鳳凰文楕円硯(現代)164
  270. 広東肇慶端渓石瑞雲文長方硯(現代)165
  271. 広東肇慶端渓石梅花坑喜鵲登梅文有眼楕円硯T(現代)166
  272. 広東肇慶端渓石梅花坑喜鵲登梅文有眼楕円硯U(現代)591
  273. 広東肇慶端渓石喜鵲登梅文楕円硯(現代)691
  274. 広東肇慶端渓石喜鵲登梅文小楕円硯(現代)684
  275. 広東肇慶端渓石双龍文風字硯(現代)690
  276. 広東肇慶端渓石小太史硯(現代)583
  277. 広東肇慶端渓石老坑天然板硯(現代)776
  278. 広東肇慶端渓石宋坑小下駄硯(現代)633
  279. 広東肇慶端渓石宋坑円硯T(現代)646
  280. 広東肇慶端渓石宋坑円硯U(現代)819
  281. 広東肇慶端渓石宋坑長方硯T(現代)661
  282. 広東肇慶端渓石宋坑長方硯U(現代)727
  283. 広東肇慶端渓石宋坑楕円板硯(現代)759
  284. 広東肇慶端渓石宋坑鳳凰文楕円硯(現代)794
  285. 広東肇慶端渓石宋坑梅花文楕円硯(現代)813
  286. 広東肇慶端渓石麻子坑長方硯二枚(現代)161
  287. 広東肇慶端渓石麻子坑双龍文小長方硯(現代)708
  288. 広東肇慶端渓石麻子坑有蘭亭蓋双龍文門様硯(現代)903
  289. 広東肇慶端渓石朝天巌蔓草文天然硯(現代)655
  290. 広東肇慶端渓石朝天巌竹葉文天然硯(現代)792
  291. 広東肇慶端渓石楕円長方硯(現代)660
  292. 広東肇慶端渓石長方硯T(現代)676
  293. 広東肇慶端渓石長方硯U(現代)699
  294. 広東肇慶端渓石長方硯V(現代)709
  295. 広東肇慶端渓石長方硯W(現代)741
  296. 広東肇慶端渓石長方硯X(現代)809
  297. 広東肇慶端渓石長方硯Y(現代)820
  298. 広東肇慶端渓石長方硯Z(現代)850
  299. 広東肇慶端渓石長方硯[(現代)921
  300. 広東肇慶端渓石有蓋正方硯(現代)856
  301. 広東肇慶端渓石桃文天然硯(現代)675
  302. 広東肇慶端渓石有眼瓜文天然硯(現代)745
  303. 広東肇慶端渓石有眼梅花文天然硯(現代)812
  304. 広東肇慶端渓石瓜形文天然硯(現代)662
  305. 広東肇慶端渓石楕円天然硯(現代)704
  306. 広東肇慶端渓石松樹文天然硯(現代)753
  307. 広東肇慶端渓石蓮葉形横楕円硯(現代)666
  308. 広東肇慶端渓石篆書文長方硯(現代)672
  309. 広東肇慶端渓石有眼蝙蝠文長方硯(現代)729
  310. 広東肇慶端渓石松樹鳥獣文長方硯(現代)748
  311. 広東肇慶端渓石雲龍文長方硯(現代)769
  312. 広東肇慶端渓石双龍文長方硯(現代)874
  313. 広東肇慶端渓石円形墨池(現代)875
  314. 広東肇慶端渓石有眼雲龍文楕円硯(現代)714
  315. 広東肇慶端渓石有眼雲文楕円硯(現代)749
  316. 広東肇慶端渓石有眼鳳凰文楕円硯(現代)808
  317. 広東肇慶端渓石雲龍文楕円硯(現代)742
  318. 広東肇慶端渓石龍文楕円硯T(現代)697
  319. 広東肇慶端渓石龍文楕円硯U(現代)718
  320. 広東肇慶端渓石松鶴文楕円硯T(現代)761
  321. 広東肇慶端渓石松鶴文楕円硯U(現代)785
  322. 広東肇慶端渓石寿老人文楕円硯(現代)833
  323. 広東肇慶端渓石鳳凰文楕円硯(現代)853
  324. 広東肇慶端渓石松樹文小楕円硯(現代)854
  325. 広東肇慶端渓石有蓋楕円硯(現代)869
  326. 広東肇慶端渓石双~獣文門様硯(現代)843
  327. 広東肇慶端渓石双龍卷雲文鐘形門様硯(現代)821
  328. 広東肇慶端渓石双麒麟文瓦様硯(現代)871
  329. 広東肇慶端渓石天然小板硯(現代)807
  330. 広東肇慶端渓石七言絶句文長方板硯(現代)711
  331. 広東肇慶端渓石格子文横長方板硯(現代)818
  332. 広東肇慶端渓石太極蝙蝠雲文長方板硯(現代)860
  333. 広東肇慶端渓石神獸文楕円板硯(現代)935
  334. 広東肇慶端渓石挿手硯T(現代)782
  335. 広東肇慶端渓石挿手硯U(現代)847
  336. 広東肇慶端渓石鳳凰形硯(現代)801
  337. 広東肇慶端渓石竹葉双雀文竹節形硯(現代)815
  338. 広東肇慶古端渓石荷葉文楕円硯(民国時代)924
  339. 広東肇慶古端渓石蝙蝠文長方硯(民国時代)816
  340. 広東肇慶古端渓石門様硯(民国時代)720
  341. 広東肇慶古端渓石長方硯(民国時代)650
  342. 広東肇慶古端渓石草葉文長方硯(民国時代)918
  343. 広東肇慶古端渓石朝天巌天然板硯(民国時代)827
  344. 広東肇慶古端渓石梅花坑有眼樹木文楕円硯(民国時代)934
  345. 広東肇慶古端渓石宋坑挿手硯(清末民初時代)566
  346. 広東肇慶端渓告ホ詩句文板硯(現代)555
  347. 広東肇慶端渓告ホ双龍唐草文長方硯(現代)597
  348. 広東肇慶端渓告ホ霊芝花鳥文正方硯(現代)557
  349. 広東肇慶端渓緑石蓮葉文楕円硯(現代)663
  350. 広東肇慶端渓緑石雲龍文楕円硯(現代)930
  351. 広東肇慶端渓緑石雲龍文円硯(現代)683
  352. 広東肇慶端渓緑石双鳥卷文長方硯(現代)876
  353. 広東肇慶端渓緑石長方硯(現代)796
  354. 広東肇慶端渓緑石楕円蘭亭硯(現代)839
  355. 広東肇慶古端渓告ホ双雨龍文長方硯(民国時代)667
  356. 広東肇慶古端渓告ホ折線文長方硯(民国時代)861
  357. 広東肇慶端渓白石小長方硯T(現代)696
  358. 広東肇慶端渓白石小長方硯U(現代)787
  359. 広東肇慶端渓二格青石長方硯(現代)848
  360. 広東肇慶告ホ青金長方硯(現代)612
  361. 広東肇慶緑石長方硯T(現代)855
  362. 広東肇慶告ホ長方硯U(現代)881
  363. 広東肇慶紫石長方硯(現代)882
  364. 四川攀枝花金沙江石有蓋楕円硯(現代)547
  365. 四川攀枝花金沙江石山水家屋文半円硯(現代)601
  366. 四川攀枝花金沙江石山水家屋文横楕円硯(現代)680
  367. 四川攀枝花金沙江石山水楼閣文横楕円硯(現代)926
  368. 四川攀枝花金沙江石双龍回文小門様硯(現代)692
  369. 四川重慶合川三峡石龍文楕円硯(現代)621
  370. 四川重慶合川三峡石有蓋円硯T(現代)653
  371. 四川重慶合川三峡石有蓋円硯U(現代)811
  372. 雲南大理大理石天然硯(現代)576
  373. 江西景徳鎮仿明五彩龍文楕円瓷硯(現代)906
  374. 江西景徳鎮青花竹樹文長方瓷硯(現代)907
  375. 江西景徳鎮青白瓷円瓷硯(現代)944
  376. 江西景徳鎮青花唐草文円瓷硯(清末民初時代)800
  377. 中国龍文横楕円足銀硯(現代)927
  378. 産地不明石有蓋菱形硯(現代)617
  379. 産地不明石小箕様硯(現代)664
  380. 産地不明石円硯(現代)703
  381. 産地不明石山舟家屋文長方硯(現代)841
  382. ◇台湾彰化螺渓石楕円天然硯T(現代)560
  383. ◇台湾彰化螺渓石楕円天然硯U(現代)733
  384. ◇台湾彰化螺渓石楕円天然硯V(現代)763
  385. ◇台湾花蓮蛇紋石有蓋楕円硯(現代)603
  386. ◇台湾金門島蛇紋石龍文長方硯(現代)912
  387. ◎韓国忠清北道丹陽紫石有蓋竹節硯(現代)556
  388. ◎韓国忠清北道丹陽紫石亀形硯(現代)627
  389. ◎韓国忠清北道丹陽紫石有蓋楕円硯(現代)644
  390. ◎韓国忠清北道丹陽紫石有蓋長方硯T(現代)744
  391. ◎韓国忠清北道丹陽紫石有蓋長方硯U(現代)837
  392. ◎韓国忠清南道保寧藍浦烏石有蓋長方硯T(現代)562
  393. ◎韓国忠清南道保寧藍浦烏石有蓋長方硯U(現代)656
  394. ◎韓国忠清南道保寧藍浦烏石有蓋長方硯V(現代)657
  395. ◎韓国忠清南道保寧藍浦烏石有蓋長方硯W(現代)858
  396. ◎韓国忠清南道保寧藍浦烏石有蓋四足長方硯(現代)731
  397. ◎韓国忠清南道保寧藍浦烏石有蓋蒲萄文長方硯(現代)829
  398. ◎韓国忠清南道保寧藍浦烏石有蓋瓜形硯(現代)629
  399. ◎韓国忠清南道保寧藍浦烏石亀形硯(現代)608
  400. ◎韓国忠清南道保寧古藍浦烏石長方硯(民國時代)706
  401. ◎韓国忠清南道保寧聖住山石鴨文楕円聖壽硯(現代)937
  402. ◎韓国忠清南道保寧聖住山石梅樹文楕円聖壽硯(現代)938
  403. △朝鮮平安北道渭原石楕円硯(現代)613
  404. △朝鮮平安北道渭原石松樹文三角硯(現代)943
  405. △朝鮮平安北道渭原石有蓋石形文長方硯(現代)887
  406. △朝鮮平安北道渭原石有蓋小円硯(現代)888
  407. △朝鮮平安北道古渭原石有蓋梅花文楕円硯(民國時代)580
  408. △朝鮮平安北道古渭原石有蓋四足台小長方硯(民國時代)659
  409. △朝鮮平安北道古渭原石長方硯(民國時代)765
  410. △朝鮮平安北道古渭原石有蓋四足長方硯(民國時代)789
  411. △朝鮮平安北道古渭原石有蓋二足長方硯(民國時代)865
  412. △朝鮮平安北道古渭原緑石牡丹台文小円硯(民國時代)604
  413. △朝鮮咸鍾北道鍾城石有蓋花卉文天然二面硯(現代)872
  414. △朝鮮平安南道古大同江石花卉文長方硯(民國時代)648
  415. △朝鮮黄海南道古海州長淵石木葉文長方硯(民國時代)593
  416. △朝鮮黄海南道古海州緑石長方硯(民國時代)707

トップへ


石材一覧へ戻る]